ブラックリストとは(信用情報機関)

Contents

ブラックリストとは

ブラックリストとは、「信用情報に自己情報として登録されている状態」のことを、いわゆる「ブラックリストに載っている」というように巷では表現しています。
ブラックリストは実際に名簿やデータベースとして存在しているものではありません。
ブラックリストの正体は、債務整理を利用したり、クレジットカードや奨学金の支払いが一定期間滞った時に、信用情報に事故情報が登録されている状態のことを言います。
 

信用情報とは?

信用情報とは、本人を識別する情報、クレジットやローンなどの信用取引に関する契約内容や支払い状況、利用残高などの情報など様々な内容が掲載されています。
 

ブラックリストを管理している機関は?

ブラックリストを管理している機関は信用情報機関
ブラックリストを管理している機関は、「信用情報機関」という団体です。
銀行系・新販会社系・消費者金融系などに分かれて管理がされています。
 

ブラックリストにはどんな情報が載る?

明確な事故情報の定義はありませんが、少なくとも以下の場合は事故情報として扱われていると考えましょう。
 

  • ・2.3ヶ月以上の滞納
  • ・保証責務の履行、代位弁済
  • ・任意整理(過払い金返還請求を除く)
  • ・破産
  • ・再生

 

ブラックリストに載ってしまったらどうなる?

ブラックリストに載ってしまったら、金融機関からの融資を断られます。分割で物を買ったり、住宅ローンを組んだりすることも通常では断られてしまいます。
さらに最近は、家賃の支払い、光熱費の支払い、買い物の支払い、習い事の月謝などが同じクレジット会社の引き落としになっている状況があります。
「月末締めの翌月10日払い」というように、支払いが重なって引き落とす事ができなくなり、その都度現金で支払う必要が出てきます。
引き落としに関する対策としては、使いすぎに注意して、毎月の支払い期日に決められた額を返金することでトラブルになることを防げます。
 

ブラックリストを消したい!

ブラックリストから名前を消す方法は残念ながらありません。
しかし事故情報は永久に信用情報機関に登録されるわけではなく、一定期間が経つと削除されます。
2.3ヶ月の滞納や、保証責務の履行、代位弁済、任意整理など、長い場合には完済から5年経過しないと信用情報から削除されません。
破産については、約5〜10年と長く登録され続けます。
また、信用情報機関からは事故情報が削除されても、事故を起こした借入先またはそのグループ会社には、会社内で無期限で事故情報が登録され続けていることもありますので、十分注意しましょう。
 

ブラックリストに掲載されてしまう例

下記のような場合はブラックリストに掲載されてしまうので十分注意しましょう。
 

  • ・債務整理をした場合
  • ・借金の返済やカードの支払いを長期間滞納した場合
  • ・短期間での複数申し込み(詐欺など)
  • ・携帯電話会社への支払いを滞納
  • ・奨学金の3ヶ月以上滞納

 
ブラックリストに載ってしまうと、一時的にお金が借りられなくなったり、カードやローンの利用を制限される場合があります。
任意整理や自己破産など債務整理を行う際は、解決方法を1人で悩まずに弁護士に相談するようにしましょう。

その他のコラム

新型コロナの影響で借金が返せないことは理由となるか

新型コロナの影響によって、仕事がなくなってしまったり、減給になってしまったりしたという人は少なくありません。そうなってしまった場合、借金の返済が難しくなってしまうことも考えられます。 万が一、新型頃の影響で借金が返せないとなった場合、それは認められるのか気になるという人もいるでしょう。   新型コロナで借金が返せなくなったら 新型コロナの影響によって、収入が減ってしまったというケースは多く見られます。収入が減...

破産管財人の仕事内容

破産管財人は 管財事件の場合には必ず選任されます。 破産の申し立てをすると、同時廃止か管財事件のどちらかの手続きで破産を行うこととなります。 同時廃止とは、債務者の財産が少なく債権者に配当の必要がないような場合をいいます。この同時廃止の場合には、破産管財人の意見を聞くまでもないので、破産管財人は選任されない取り扱いになっています。   破産管財人の選任 破産管財人は裁判所が選任します。 破産管財人の多く...

ブラックリストとは(信用情報機関)

ブラックリストとは ブラックリストとは、「信用情報に自己情報として登録されている状態」のことを、いわゆる「ブラックリストに載っている」というように巷では表現しています。 ブラックリストは実際に名簿やデータベースとして存在しているものではありません。 ブラックリストの正体は、債務整理を利用したり、クレジットカードや奨学金の支払いが一定期間滞った時に、信用情報に事故情報が登録されている状態のことを言います。   ...

債務の時効援用とその手続きについて

一定期間返済していない借金は、時効によって帳消しできることがあります。ただし、必要な要件を満たし、なおかつ、「借金は時効により消滅した」と債権者に主張しなければなりません。これを時効の援用といいます。ここでは、時効の援用に必要な手続きについて説明します。   時効の援用には手続きが必要 時効の援用は、借金を一定期間返済しなかった人が、「時効を迎えたことで返済の必要はなくなった」と債権者に意思表示することです。 ...

破産申し立ての相談から終わりまでの流れ

自己破産を検討している方の中には、どこに相談したら良いのか、どのような流れで進めていけば良いのかわからず、気になっている人も少なくないでしょう。 手続きの流れを把握しておくと、今後のスケジュールも立てやすくなり、準備も進めやすくなります。そこで今回は、破産申立の相談から終わりまでの流れを詳しく解説していきます。   破産申立とは 自己破産の申立を行うには、居住している場所を管轄している地方裁判所に「破産申立書...

相談は何度でも!相場よりも良心的な費用!